2013年9月アーカイブ

国際結婚を成功させるコツは、お相手との交際や結婚によって得たことの結果、何を残し、何を捨てるのかということです。

すべてを受け入れたり、すべてを捨てるという態度は、一見、相手とのコミュニケーションが円滑に行われているように見えますが、自分を失うことになることがあるのです。

日常生活と同様に、国際的な交際の中での意思の疎通は、一層、複雑です。

日本人同士、お互いによく知っている場合でも、理解し合うことはなかなか困難ですが、他民族・他国人との相互理解はより難しいのです。

場合によっては、国際的な広がりによって、誤解や偏見が、さらに増幅されるおそれがあります。

従って、国際社会にあっては、日常生活よりもさらに賢明にかつ慎重な選択的対応が必要なのです。

相手と意思を通じ合うための努力としてのコミュニケーションにとって、もっとも重要なことは、お互いの主体性をどのように認め合っているかということです。

自分を失ったり、あるいは相手の主体性を失わせるような関係は、どちらか一方が相手を支配するという結果をもたらします。

そのような関係に陥ることなく、正しいコミュニケーション関係を保つためには、一人ひとりが自分の主体性を確認し、確立していくことが求められます。

国際化時代にあって、相手について問うこと以上に重要なのは自らに問うということだと、しばしば指摘されるのは、以上のような背景からなのです。


自分とは異なった考えや行動を持つ人と持続的な関係を維持し、共存していくことは、国際結婚が急増している今、いっそう大切となってきました。

インターナショナルな男女の共存への努力は、異なる文化や背景を持つ人と積極的に意思を通じ合わせることによって支えられます。

お互いに理解し合い、相手と相手の背景について知ることから付き合いが始まりますが、最初の接触の段階で自分との違いにばかりとらわれ、相手を評価し判断するのは誤りをもたらしかねません。

そこでまず、相手の考えに率直に向き合うことが必要で、一方的に自分を守り、相手を排斥し、あるいは相手に同調したり、相手を無視する態度を取るといったことは、相手との正しい関係をつくり上げることを妨げます。

相手との正しい関係をつくり上げようとする努力は、あらゆる状況に対して自分を開き、新しい環境に正しく向き合うことを可能とします。

相手の考えが、自分にとって納得のいくことであれば、これまで自分が持っていた考えとは異っていたとしても、こだわりなく受け入れる態度・行動が大切です。

こうした態度・行動は、例え相手からどのような説得や圧力を受けても、自分にとって受け入れ難い時は、決して自分の主張を放棄しないという形となって現れます。